交流・入居について

入居者の国籍やバックグラウンドはどんな人が多いですか?

Expo Houseは、文字通り国際色豊かです!アジア、ヨーロッパ、北米など、常時10ヶ国籍以上のメンバーが暮らしています。留学生、ワーキングホリデー、現地で働く社会人など、様々な目的を持った人々が集まり、あなたの日常を刺激で満たします。

外国語に自信がありません。英語や他言語が話せなくても大丈夫でしょうか?

ご心配なく!もちろん、英語は共通語として使われることが多いですが、語学力は問いません。むしろ、生活の中で自然と外国語に触れ、上達できるのが国際シェアハウス最大の魅力です。日本語を学んでいる外国人の方もいるので、お互いに教え合う楽しい環境です。

どのようなイベントや交流の機会がありますか?

季節ごとのイベントなどを定期的に開催しています。また、共有スペースでのおしゃべりや、一緒に出かける企画が自然発生することも。交流は強制ではないので、自分のペースで楽しめますよ。

生活・設備について

キッチンやお風呂、トイレなどの水回りは共同ですか?

はい、原則としてキッチン、リビング、バスルーム、トイレは共同です。共有スペースは、みんなが快適に過ごせるよう、ルールに基づき清潔に保たれていますのでご安心ください。

部屋にはどのような家具が備え付けられていますか?

すべての個室には、ベッド、デスク&チェア、収納が標準で備え付けられています。引っ越し後すぐに、快適な新生活をスタートできます。スーツケース一つで飛び込んできてください!

インターネット環境はどうなっていますか?

各ハウスで高速Wi-Fiを無料でご利用いただけます。オンラインでの授業や仕事、動画視聴などもストレスなくお楽しみいただけます。

契約・費用について

初期費用には何が含まれていますか?

初期費用は主に保証金(デポジット)初月分の家賃・共益費で構成されています。ハウスごとに異なりますので、詳細な内訳はお部屋紹介のページをご確認いただくか、お気軽にお問い合わせください。

共益費には何が含まれていますか?

共益費には、水道光熱費、高速Wi-Fi利用料、基本的な消耗品費(洗剤など)、共有スペースの定期清掃費用が含まれています。毎月の固定費が明確なので、追加の出費を気にせず安心して生活できます。

契約期間に縛りはありますか?

最低契約期間を設けています(例:3ヶ月~)が、ハウスによって柔軟に対応できる場合もございます。まずはご希望の滞在期間をお聞かせください。